2012年8月18日土曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その18

今、空港バスに乗りました。大体1時間半で到着の予定ですので道中の交通事情にもよりますが、21時30分くらいの到着予定となります。

なお、到着場所は京都駅八条口の空港バス乗り場となります。
保護者の皆様、今しばらくお待ちください。

引率 山岡

ニュージーランド研修旅行報告 その17

すでに保護者の皆様には生徒本人から連絡させていただいておりますが、本日はるかが、運休の為、急遽、空港バスに振り替えすることにいたしました。現在バスを待っている状況です。
到着予定時刻がわかり次第再度報告させていただきます。保護者の皆様、今しばらくお待ちください。


引率 山岡

ニュージーランド研修旅行報告 その16


今無事に関西空港に到着しました。これから入国検査、荷物引き取りを行います。
関西空港でお待ちの家族の皆様。もう少しお待ち願います。

文章 引率山岡

ニュージーランド研修旅行報告 その15



8月18日(土)今出国手続きを終え、これから飛行機に搭乗します。楽しかったNZともいよいよお別れです。
飛行機はいまのところ定刻出発の予定です。

文章 引率山岡

2012年8月17日金曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その14

8月17日(金)

今日は澄みやかに晴れ渡った朝を迎え、とても清々しい気分になりました。
いよいよ今日はマエロア校での最後の一日です。
午前はこれまで毎日受けてきた英語の授業。これまでの総仕上げを行いました。

午後からは全校集会の時間に本校の生徒はマエロア校の皆さんの前で、
御礼の意味を込め、「ソーラン節」の踊りを披露しました。
テンポの良い音楽と生徒が時折大きな声で「ソーラン」とかけ声を出しながらの踊りはとても盛り上がりました。
次に剣道部員による剣道のデモンストレーションを行いました。
日本の伝統的な文化である武道の姿に、会場は興味津々の様子でした。
最後にNDの生徒は一人一人修了証を手渡され、2週間がんばってきたことを振り返り、
感無量の様子。皆とても良い表情です。

その後マエロア校の皆さんがウェアウェルパーティ(お別れのパーティ)を行ってくださいました。

そして、最後にはいよいよホームステイ先の家族の皆さんとのお別れです。
一生懸命英語で、感謝の気持ちを伝えながら皆最後の別れを惜しんでいました。
今晩は明日の飛行機への搭乗が朝早い為、空港近くのホテルで最後の一晩を過ごします。

明日の朝早く、ニュージーランドを発ちます。




写真/文章 引率山岡 

2012年8月16日木曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その13

8月16日(木)

今日はとてもよく晴れ渡り、ほのかにあたたかな朝を迎えました。
しかし、それからの天気は一日中晴れたり、雨が急に降ってきたり、とてもめまぐるしい空模様です。

さて、マエロア校での学習も残り少なくなってきました。
今日は午後から明日開かれる、Farewell Party(フェアウェルパーティー 送別会)の為の
準備として、明日披露する「ソーラン節」のダンスの練習をしました。
明日を本番に控え、皆気合いが入っています。細かな動きも徐々にそろってきたようです。

そして、今日の最後の時間は先週に引き続き「クッキング」の実習です。
今日作ったのは「チョコレートチップビスケット」。
チョコレートがたっぷり入った定番のお菓子です。
白砂糖と黒砂糖を使うのですが、その量の多いこと多いこと。
同時にチョコチップを入れる量もかなり多いです。

こちらの人は本当に甘いものが大好きです。
最初は私たちもこちらのお菓子をもらって食べたときに「甘い!」と言っていたのですが、
この甘さに慣れると、日本のお菓子が物足りなくなりそうです。
徐々に日本のお菓子では物足りなくなる自分たちが少し気になる生徒たちでした。

皆元気です。


写真/文章 引率山岡

 

2012年8月15日水曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その12


8月15日(水)

今日の朝は少し肌寒く、こちらに来てから一番温度が低いかなと感じました。
でもニュージーランドの人は大人でも半袖半ズボンの人を多く見られます。
(なんと裸足の人もちらほら見受けられます!!)
ニュージーランドの人は元気ですね。

さて、今日の午前中は、「Orympic Fashion Parade(オリンピック ファッション パレード)」を見学しました。
マエロア校では現在「マエロアオリンピック」と称し、オリンピックにちなんで、様々な分野で
世界を知りましょうと言う目的でプログラムを行っています。スポーツだけではなく、様々な国の料理をクッキングしたりしています。
そこで今回は世界のファッションショーです。





内容は1クラスから4人の代表者を選び、様々な国の衣装を作り、講堂で全校生徒の前でウォーキングをします。
衣装の材料は全てリサイクルされたもので、ゴミ袋や、使い古された布、紙切れなどを巧みに組み合わせ、それぞれとても工夫されていました。
ビデオは「日本」の紹介です。



そして午後からはニュージーランドの伝統文化を学ぶ授業の2回目。
今回は「Rakau(ラカウ)」をしました。
Rakauとは元々は武器や玩具として使われていたもので、材質の堅い木の枝を細く削って棒状にしたものを言います。
歌に合わせて棒を巧みに動かすのですが言葉で説明しにくいので、ビデオをご覧ください。



マエロア校での授業もあと残り2日となりました。
皆とても元気です。


写真/文章 引率山岡 

2012年8月14日火曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その11


今日は時折小雨(こちらではシャワーと言います。)が降りましたが、だいたいは良い天気。
いよいよ待望の街へショッピングです。

始めにマエロア校にてショッピングで使う英語を少し学び、いざスタート。
まずはマエロア校の前からバスで繁華街へ移動です。
解散場所に着くと3人くらいのグループに分かれ、各々自由行動。

必要な人は銀行で両替をしました。覚えたての英語を使ってうまく両替できたようです。
ランチも自分たちの行きたいところで好きなものを食べ、制限時間いっぱいまで繁華街での自由時間を満喫しました。

帰りのスーツケースが重すぎることにならないよう祈るばかりです。

写真/文章 引率山岡


2012年8月13日月曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その10


朝は雨でしたので、今日も一日雨と思っていたのですが、
すぐに雨はあがり、快晴の日となりました。

今日の午前中はファームステイと週末のアクティビティでの体験の振り返りです。
楽しい出来事を思い出しながら、うまく英語で報告しました。

午後からスポーツアクティビティとして、マエロアの生徒と一緒にネットボール(Netball)をしました。
こちらの学校ではネットボールというスポーツは一般的なのだそうです。
Wikipediaによると、
「ネットボール(英:Netball)とはバスケットボールのルールを基準に、女性が競技できるよう改良されたスポーツ競技である。主にイギリス連邦の国と地域を中心に競技され、70を超える国と地域で2000万人を超える競技人口をもつスポーツである。」
という紹介がしてありました。

コートの見た目はバスケットボールによく似ていますが、バスケットボールのゴール後側のボードが無いのが特徴です。

ルールは元々バスケットボールをベースとしているので、似ているのですが、ドリブルをできないのが一番大きな違いでしょうか。バスケットボールが得意なほど、最初は戸惑っているようでしたが、すぐに慣れ、楽しそうにゲームをしていました。

明日は授業時間中に皆で街にショッピングに行く予定です。
皆元気です。



写真/文章 引率山岡




2012年8月12日日曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その9

8月12日(日)

今日はこちらにきてから初めてのまとまった雨の日になりました。

今日はマエロアインターメディエイトスクールがお休みですので、日帰りでロトルア観光に行きました。

ロトルアは、マオリ語で「第2の湖」という意味だそうで、その名前の通り、国内でタウポ湖に続いて2番目に大きなロトルア湖周辺に広がっています。環太平洋火山帯の上に位置するロトルアには、地熱活動による火山湖や間欠泉、温泉が点在していて。自然を生かしたアクティビティも豊富にそろう国内屈指の観光地です。

ロトルアに到着すると、硫黄の匂いが立ち込め、あちこちから白い湯煙が出ています。30mも熱湯を吹き上げる間欠泉ポフツ・ガイザーがある、テ・プイア/Te Puiaを見学し、地熱活動とマオリ文化を学びました。

そして、食事の後はシープショーの見学です。
羊の種類の説明や毛を刈る実演をみたり、仔山羊にミルクをあげたりとニュージーランドを堪能した一日となりました。
(ビデオはシープショーでの羊の毛を刈る実演です。)

明日からまた、後半の一週間が始まります。

写真/文章 引率山岡

2012年8月11日土曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その8

8月11日(土)

今日は午前中はファームステイとして、農場体験を一泊二日で行うプログラムの2日目。
今日もとても快晴です。

ゆっくり起きて、子やぎにミルクをあげたり、鶏の小屋に生みたての卵を採りにいったりしたあと、
朝は少し遅めの朝食です。

朝食はポーチドエッグ(温泉卵)としてパンの上に乗せたり、手作りのジャムを自由に選たりと
とても贅沢な内容。
ある生徒はあまりの美味しさに食パンを5枚も食べたりもしていました。
お腹を壊さないかどうかちょっと心配です。

今は庭で、四輪バイクの後ろに乗せてもらったり、バスケットをしたりして、
皆それぞれゆったりとした時間を過ごしています。
一週間のホームステイの少しの緊張をほぐす良い時間となりました。

午後からはそれぞれのホームステイ先の家族と一緒に過ごします。

明日は日帰りでロトルア観光に向かいます。

写真/文章 引率山岡

 

2012年8月10日金曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その7

8月10日(金)

報告の前の本日ホームページが長時間表示されない状態になりましたことをお詫びさせていただきます。
このホームページはニュージーランドから更新作業を行っていますが、日本と通信環境が違うため、
更新作業に予想以上の時間を要しまして、皆様にご心配をお掛けいたしました。
以後、ニュージーランドからの更新作業を簡略化し、安定した状態を維持することを優先させていただくことで
ホームページの表示がされなくなるリスクを回避させていただきます。
何とぞご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

さて、以下本日の報告です。

ハミルトン名物の霧に包まれた朝は少し冷たい朝になります。でも、朝に霧がかかるとたいていは
その後はよい天気になるそうです。

そして霧が晴れた澄み渡った空の下で、今日はとても楽しいプログラムの連続です。

午前中は初めてのアクティビティーとしてマエロア校から歩いて10分くらいのところにある、
パターゴルフをしにいきました。
今まで教室にこもっていましたので、とても良い気分転換になりました。

今日は午後からファームステイとして、農場体験を一泊二日で行うプログラムの1日目です。
学校から車で15分くらいのところにある、Balleyさんのご自宅に伺い、
子羊にミルクをあげたり、牛のえさの準備を手伝ったり、近所を散策したりと豊かな自然を
堪能しています。

このプログラムの丁度半分の約1週間。
ホームステイ先を離れて、息抜きと気分転換ができているようです。

皆元気です。


写真/文章 引率山岡 

2012年8月9日木曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その6

8月9日(木)
今日は快晴です。でもなんだか少し普段と様子が違います。
というのもマエロアの生徒のほとんどが私服を着て学校にきているからなのです。
実は今日はMufti Day(マフティーデイ)。Mufti Dayとは 私服で学校に来てもよい特別な日です。

この日に私服で来る生徒は事前に$2のdonation(寄付金)を払うことになっています。
$2払わなければならないとはいえ、生徒達はこの日が楽しみなんですね。

もちろん制服で来るのも自由ですが、ほとんどの生徒が私服で学校にくるそうです。
NDの生徒も今日は私服できても制服できてもどちらでもよいということにしました。
(結局ND の生徒は半分くらい私服できました。)

Mufti Day は、(学校にもよりますが)だいたい1学期間に1日ずつ
設定されていて、集まったお金は慈善団体へ寄付されるそうです。

募金は集まるし、生徒は楽しめるし、一石二鳥。
いつもと雰囲気の違う生徒が見られるので、
密かに先生達もこの日が楽しみだったりするそうです。

「みんながHAPPYになれる」 とても良いアイディアのチャリティーの方法ですね。

午後からはクッキングの実習です。今回はHokey Pokey Biscuits(ホーキーポーキービスケット)を作りました。
何だか魔術師が念じるおまじないみたいな名前ですが、ホーキーポーキーとはハチミツをベーキングパウダーなどを入れて
カリッとするように練り上げたもので、ニュージーランド人の大好物のようです。
特にアイスクリームによく混ぜ込まれていて、食感と甘さが美味しいです。 

昨日英語の授業中に道具の名前の英語での呼び方を勉強しておいたおかげで、
皆予想していたよりもスムーズに調理できた様子です。
でもやはり、今日は何よりも最後の試食が一番楽しそうでした。

明日は午後から一泊二日の予定でファームステイをしに行きます。

写真/文章 引率山岡


2012年8月8日水曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その5


8月8日(水)
昨日よりも少し暖かく感じる朝でした。今日の空はとても晴れやかです。

今日はこちらでの学校生活について少しご紹介しましょう。

朝、NDの生徒はホームステイ先の家族にバディー(ホームステイ先のマエロアの生徒)と一緒にほとんどが車で送られてきます。

一日の最初のベルは8;35に鳴ります。それまで私たちのホームルームに集まり、簡単なミーティングを行っています。

一限目の授業は8:45から10:10までの85分間。2つのグループに分かれて英語の授業を行っています。

その後10:10から10:30まで20分間の休み時間。これは「モーニングティーブレイク」と呼ばれています。先生はもちろん、マエロアの生徒もここでお茶を飲んだり、軽食やお菓子を食べたりしながら、次の授業に備えています。

午前中の2限目は10:10から11:45の95分間。ここでは1限目の続きです。

そしていよいよ「ランチタイムブレイク(昼休み)」なのですが、11:45から12:10の25分間という日本と比較して少し短いのです。そのため前の休み時間である「モーニングティーブレイク」の時間に少し軽食を食べておかなければランチを全部食べているゆとりが無くなります。NDの生徒はこの短いお昼休みにようやく慣れてきて、「モーニングティーブレイク」と「ランチブレイク」をうまく活用できてきました。

午後からは12:10 から13:25までの75分間が3限目になります。日によって変わりますが、ここからNDの生徒は一人ずつ分かれてマエロアの生徒の通常授業に参加します。体育をしたり、アートをしたり、とても様々なプログラムを体験してます。

13:25から13:55までの30分間は「アクティビティブレイク」です。この時間に基本的には休み時間ですが、主にスポーツや体を動かすことが推奨されているようです。NDの生徒はマエロアの生徒と一緒にバレーボールや歓談を楽しんでいます。

13:55から15:00までの65分間は一日の最後の授業です。日によって違いがありますが、マオリの伝統文化を学んだり、クッキングをしたり、ND の生徒のための特別授業が開かれる日が多くあります。

そして、今日は本来は昨日行う予定だったマオリ文化体験のワークショップが開かれました。マオリ語の歌に合わせて、「Poi(ポイ)」の体験授業をしました。白くて丸い紐のついた球体を回しながら巧みにコントロールしながら歌に合わせてリズムをとっていきます。見ているのと実際にやってみるのとではまったく違うようで、最初は戸惑っていた生徒たちですが、最後のほうは少し形になってきました。

ほんの少しニュージーランドに馴染んできた様子です。

写真/文章 引率山岡

2012年8月7日火曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その4


今日の朝は一面霧がかかり、昨日よりも少し冷たく感じました。生徒はそれぞれ帰ってからの出来事の情報交換がどうやら日課になりそうな雰囲気です。

今日の午後は、マオリ文化を学ぶプログラムとして、
「Taki Rua Maori Group Performance」のパフォーマンスを見学しました。(これは予定されていたプログラムではなく急に決まったことです。)マオリの伝統的な文化を現代風な表現にアレンジした迫力のある見事なパフォーマンスでした。
こちらの生活に慣れ始めています。

写真はTaki Rua Maori Group Performanceの見学の様子です。


写真/文章 引率山岡

2012年8月6日月曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その3

86日(月)
少し肌寒かったですが、心配された雨も降らず、気持ちの良い朝を迎えました。
いよいよ今日から本格的に活動開始です。

朝は生徒それぞれ、ホームステイ先の家族と一緒に、私たちがお世話になるマエロアインターメディエイトスクール(以下MIS)に集まりました。
それぞれ昨日半日のホームステイ先の家族と一緒に過ごして、
「英語が通じてうれしかった」とか「こういう表現が解らなくて苦労した」
とか様々な感想をいいながらも一晩の緊張が少し和らいだ様子です。

MISでのプログラムの初めとしてMISの皆さんは私たちのためにポフィリ(Powhiri)と呼ばれる歓迎式を開いてくださいました。これはマオリの儀式にのっとった厳粛な儀式です。
まずは私たちは全校生徒がマオリ語の歌を歌っている式典会場に誘導されました。その迫力のある歌声は圧巻です。私たちの着席が完了すると、MISの生徒代表者がマオリ語でお祈りをしてくださり、さらに、全員で歓迎の歌を歌ってくれました。

そして、MISの男性の先生がスピートをしてくださいました。日本の感覚ですとここでは学校代表である校長先生のスピーチということになるのでしょうが、MISの校長先生は女性なので、マオリの儀式では女性はスピーチできないそうなのです。
次に、私たち一行を代表して、バージェス先生がスピーチをしました。儀式の最後には、HONGI(ホンギ)というお互いの鼻と鼻を軽くすりあわせるような仕草の挨拶をしました。これで私たちはMISの皆さんに正式に招かれ、認められたということになるようです。
すべてマオリのやり方を通した感動的な歓迎式でした。

その後、私たちの学校紹介をプロジェクターを利用しながら行いました。日本から用意していた、プロジェクター投影による画像を背景に、3人の生徒が英語でスピーチをしました。所々、会場からどよめきが起こり、日本への関心の深さが伺えたように思えました。

式が終わると教室に戻り、オリエンテーションを受け、いよいよ授業の始まりです。
午後からはそれぞれBuddy(ホームステイ先のMIMSの生徒)と一緒に体験授業を受けます。午前中はノートルダム生だけの教室なのですが、午後からは一人一人別々にMISの通常のクラスの中に入れられ、皆、かなり緊張気味。それでも積極的な生徒はできる限りの英語を使い、一生懸命周りの生徒とコミュニケーションをとっていました。

毎日のMISの授業は午後3時で終わります。それぞれ、Buddyと一緒にホームステイ先に帰っていきました。

明日からはだいたい同じ予定をルーティンワークとしてこなしていきますので、それぞれの日の特長的ことを中心にご報告させていただくつもりです。

写真はオリエンテーションの様子です。(残念ながら、ポフィリは厳粛な式の為、写真撮影をするこことが許可されませんので、写真はありません。ご了承願います。)



写真/文章 引率山岡

2012年8月5日日曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その2

ニュージーランドに到着しました。飛行機はほぼ定刻でした。こちらの天気は晴れ。思ったより暖かく、ジャケットもいらないくらいです。今、オークランド空港からバスに乗っています。
これからホームステイでお世話になる家族の皆さんと面会し、それぞれのホームステイ先へ向かいます。

写真/文章 引率山岡


2012年8月4日土曜日

ニュージーランド研修旅行報告 その1

全員無事に関西空港へ到着しました。出国検査を終え、これから飛行機に搭乗します。元気で行ってきます。

写真/文章 引率山岡